オフロード走行オフ 上野大滝、中津川林道他

 

02/11/17

雪が降る前に今年最後?の林道走行が企画される。

いつもの事ながら企画は、ふっくん隊長。

隊長は、去年ここ周辺を走っているので状況はよく分かっているようでした。

道の駅大滝温泉集合〜上野大滝林道〜中津川林道

8時半集合の道の駅大滝に到着のなぶ。
待ち合わせ時間、15分まえに到着。
まだ、誰も居なく一人寂しく待つ。(笑

集合時間に遅れること10分。
首都圏組がやってきました。
先頭はふっくん隊長、つづいてmotoさん。

 

さらに、TTCさん、さもんさん、hiyokoさんの順で。
このとき、TTCさんに写真を撮られる。
取っているさまが判りますね〜。
これで、全員集合です。

motoさんが早々、写真を取り始めました。(笑
ふっくん、何か変更が有ったかな?!

hiyokoさんがスタッドレスに履き替え100km走行。
手締めだったので、TTCさんが締め直し。
最近、オフ会毎に作業をされているような?!
今回は予定になかったのでツナギは無しです。(笑

それを見てスタッドレスに履き替えているふっくんも作業。
作業風景をHPに載せるためmotoさんも写真を撮る。(笑
(この手はmotoさんです。)

ヒータの調子が悪いmoto号。
どこで調整するか教えるTTCさんと、聞くmotoさん。
今日、最初で最後の真剣な顔の二人。(笑
このあと、上野大滝林道へ移動

上野大滝林道へ向かう途中。
先頭を走るふっくん隊長。
紅葉が綺麗です。そろそろ終わり掛けですね。

上野大滝林道入口にて。
TTC号、さもん号、moto号、hoyoko号の順。

同、上野大滝林道入口にて。
入口付近で見える山々です。

同、上野大滝林道入口にてふっくん隊長。
この林道は岩場の多い道でした。
隊長の目の前の様な感じでした。

頂上付近にある天丸トンネル横の広い場所にて。
霧が出ていて、寒かったです。 1度ぐらいしかなかったそうな。
紅葉と相まって綺麗なんですが。

並べて駐車。
motoさん、大喜び?!
普段は頭をこっちに向けているから撮りにくいヒップアングル。

さらに斜めから。
ここで先に進むか、戻るかの話を少々する。
また、細かに車の話をする。 そして・・・・・・。

寒さに耐えきれず?TTCさんが。
トンネルの上へ逃げるように駆け上がり、それを捕らえようとする面々。
形的には美味しいが、チャックを閉めているところです。(笑

トンネルから先に進む事へ。
しばらくすると分岐点に。
左側を進むも行き止まりでした。
方向転換をして隊長他を待っていると看板が。
分岐点に戻り、逆方向へ抜け、道の駅上野へ向かう。

丁度、お昼時間。
お腹の空いた面々、お昼を持参したが寒さと場所の問題でこちらで食事を。
ふっくん@奥様が頼んだ、イノブタうどん。
みんなで写真攻撃をして、すぐに食せず済みませんでした・・・。(_ _);

そして、残りのメンバーはイノブタ丼を頼みました。
motoさん、TTCさん、さもんさんは大盛り。
先に大盛りが到着。
しかし並との差を写真に撮りたいとmotoさんがお預けを食らう。(笑
そして大盛りと並を並べて。 さてどちらが大盛りでしょう。(笑
美味しく頂き、上野大滝林道を戻り中津川林道へ向かう。

中津川林道入口に休憩場所が。
昔の人はこのようにして山から気を運び出したとの事。
決して、ふっくんやmotoさんが昔の人とは言っていないので注意。(笑
で、動いたのかな?!

ここで集合写真。
ふっくんとmotoさんに連行されるTTCさん。(笑
木の上に乗ろうとして、人を支えにするhiyokoさん。
結局、登れずシャッターが落ちる。(笑。
その後、中津川林道へ。

中津川林道は、上野大滝同様、岩場の多いところでした。
かなり濃い霧で先が見えず、慎重に進みました。
この林道はメジャー?!なようで、バイク、ジムニーの団体さんとすれ違う。
長野県境の三国峠。 山頂は霧氷で木々が綺麗でした。

またまたTTCさんが霧に紛れ。(笑
本人、既に周りの目を気にせず・・・・・。(笑

標高1828mと書いてありました。
長野県側は17**mと書いてあったような?!(笑

長野県側です。
時折、霧も晴れ目の前に山々が。
山一つで偉い違いです。


TTC号、お手製の電飾。
光字式のナンバーを改良。
下が、寄ったところです。
この後、再び中津川林道を戻り集合場所、道の駅大滝に戻り温泉に入りました。
お湯は、ヌルヌルとした感じのナトリウム・塩化物泉でした。

温泉を出てナイトオフ?!
上の電飾が夜にはこうなります。
TTCさんがHPの載せろと命令調でせがむ?!(笑
motoさん、悔しさをかみしめる?!(笑
この後、秩父へ行き夕食を食べ解散。


          inserted by FC2 system